鎌田真彰の化学理論化学 必修知識編 (大学受験Doシリーズ)
|

|
商品カテゴリ: | 受験,教育,学習,英会話,資格取得
|
通販ランキング: | 96153 位
|
発送可能時期: | 下記のボタンを押して発送時期をご確認ください
|
参考価格: | ¥ 1,155 (消費税込み)
|
ご購入前にご確認下さい
このページはアマゾンウェブサービスにより制作しています。
掲載商品の販売および商品に関する情報は全てアマゾンとの取引となります。
|
|
化学初心者向けの決定版
初心者向けのDo理論(計算)を補完する内容のDoシリーズ最新刊。
贅肉を極限までそぎ落としたような内容なのにまとめしかないような無味乾燥な暗記本ではなく、数行の説明なのに分厚い参考書を数ページ読んだくらい深く理解できるとは…
参考書には珍しくリズムとスピード感のある簡潔で明瞭な文章でスイスイ読めて気づいたら理解しています。
一見すると何でもない初心者向きな参考書のように見えるのですが、熟読すると本当に感心するくらいに隅から隅まで張り巡らされた神経が見えます。さすがの一言です。
例えば直前文章の内容が一目でわかる絵や用語を説明するの辞書コーナー。
絵はおそらく先生自らがネームを入れたと思われ、絵が前の文章の内容を端的に表しています。
辞書コーナーでは例えば”質量”の説明では”慣性質量”と”重力質量”をキチンと区別した上で中学生にもわかるような言葉で説明しています。
これは、この後に物理を履修する学生のことも考えているのだろうと思いました。
あと本書の付録は初心者には本当にありがたいんじゃないでしょうか?
少なくとも付録の部分を完璧に記憶しないとテストで点数を取れません。
化学が苦手な人はまずこの付録をやってしまうという手もあるかもしれません。
これから化学の勉強を始めようという人には現時点でこの本以上のものはないと思いました。
旺文社
鎌田真彰の化学理論化学―合格点への最短距離 (計算問題解法編) (大学受験Do Series) 鎌田真彰の化学有機化学―合格点への最短距離 (大学受験Do Series) 福間智人の化学無機化学―合格点への最短距離 (大学受験Do series) 漆原晃の物理物理I・II明快解法講座―合格点への最短距離 (大学受験Do Series) 化学I・II基礎問題精講
|
|
|
|
|